ウォールシェルフ ゼロ70ホワイトモデル
簡単取り付け取り外し おしゃれでスリム北欧風 穴あけ不要ウォールシェルフ




【 ウォールシェルフ(壁棚) ゼロ70ホワイトモデルの特徴 】
壁を飾ることを「ウォールデコ」といいます。
ヨーロッパなどでは額を飾ったり、絵やタピストリーなどをうまく使って
インテリアを楽しんでいる様子を雑誌でよく見かけますよね。
そんな壁を飾るアイテムとしておすすめしたいのが壁掛け棚(ウォールシェルフ)
壁掛け棚ゼロ70は少し余裕サイズ?
やや横幅のある石膏ボード壁専用のウォールシェルフです。
幅は70㎝、奥行きは12㎝高さは13cm
最も多い3尺(90cm)の壁でもすっきり収まりますが
幅があるので大きめの壁にもバランスが取れます。
大きな壁には同じデザインの壁掛け棚ゼロ56やゼロ40などと
組み合わせて飾ると壁をより多彩に飾ることできますよ。
組合せに迷ったら、ダンボールシュミレーション??
やり方は非常に簡単、棚のサイズにダンボールを切って
壁にあててみるだけ!それだけです。
少し離れて見てください。棚を取り付けた感じがよくわかりますから
是非一度試してみてくださいね。





【ウォールシェルフ(壁棚) ゼロ70ホワイトモデル素材について】
壁掛け棚ゼロ70ホワイトモデルのシナ材は
キメが細かく、狂いも少ない木材です。彫刻材としても使用されるほど加工性もいい素材です。
ZEROシリーズでは、国産100%のシナ材を使用(主に北海道、東北産です)
色合いはヒノキにとてもよく似ていて白木のように見えます。
シナ材を用いることで温かみを持ち、
観葉植物などを飾るときには、緑が彩かでとてもマッチします。
【ウォールシェルフ(壁棚) ゼロ70ホワイトホワイトモデルの取り付けについて】
70ホワイトモデルは石膏ボード壁専用のウォールシェルフになります。
細いピン6本で壁に固定するだけでとっても簡単に取り付けできます。
棚の左右にある支えに直径6mmほどの穴が開いています。
その穴の中央にピンを通して斜め下に差し込むだけです。
穴あけもいりませんので安心して取付けできます。
取り外す場合は棚をしっかり持って斜め上に引き上げるだけ!
抜いたあとのピンの穴は直径1mmほどなので、よく見ないと分からないほど。
新築や賃貸の方でも安心してお使いいただけます。
【ウォールシェルフ(壁棚) ゼロ70ホワイトはモダンな神棚としてもグッド!】
お部屋や玄関インテリアの壁掛け棚としてはもちろん、
現代インテリアに合うモダンな神棚としてもお使いいただけます。
小さな神具なら7点セットもしっかり飾れますし、
さらにお札を見えないようにしたい方は、
モダン神棚「HITOEひとえ」と組み合わせるとしっくり納まります。
壁掛け棚ZERO70ホワイトには同素材のHITOEホワイトモデルがありますので
色合いも同じ、よく調和します

【 ウォールシェルフ ゼロ70ホワイト 大切なポイントです*重要!! 】
石膏ボード壁専用の飾り棚ZERO(ゼロ)シリーズ。
簡単な壁の素材チェックはピンを刺すことで確認できますよ。
板やコンクリートの場合は固いためピンは刺さりません。
石膏ボードは柔らかいので女性の方でも簡単にピンを刺すことができます。
ピンを刺してみて白い粉が見えれば石膏ボードの壁です。
この際、粉がピンに付着することがありますのでご注意ください。
購入前に一度、取り付け可能がどうか壁の素材をご確認ください。
デザインだけでなく「飾る」機能も充実、カードや小さな観葉植物を飾ったり、
お気に入りの雑貨で装飾したりと、
余裕サイズで多彩な使い方ができる壁掛け飾り棚ZERO70。
小さなものだからこそ、エッジのライン、ビス留めの形まで棚自体が「飾り」になるよう
細部のディテールにもこだわって1点1点製作しました。
好きなものを飾って、お部屋のちょっとしたスペースをおしゃれな空間へ。
何もなかったところ(壁)にあなただけの空間が広がり、さらにお部屋が素敵に!
壁は手軽にできるお部屋の模様替えです。
壁掛け棚でもっと素敵に飾りませんか?