ウォールシェルフ タナプラス180ホワイトモデル
おしゃれで軽快 穴あけ不要ウォールシェルフ




【 ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス180ホワイトモデルの特徴 】
1点でお部屋の印象を変え、美しさを引き立たせる家具はインテリア好きにとってはたまらないものです。
そこで注目したのは「壁」です。
お部屋の中で一番面積が広く、当たり前ですが壁のない部屋なんてありませんよね(笑)
北欧で古くからよく使われているウォールシェルフ(壁掛け棚)
収納としても、飾るインテリアとしても両方満たすウォールシェルフ目指して
細部のディテールにこだわって製作した壁掛け棚がタナプラス180ホワイトモデルです。
幅550mm、奥行き180mm、高さ150mmとゆったりと飾れるサイズ。
シンプルでシャープなデザインだからそれほど大きさもと感じさせず
幅広い空間に調和します。
リビングやホールはもちろん、玄関インテリアとしても
効果的なアイポイントになり、空間にインパクトを作り出します。






【ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス180ホワイトモデルの取り付けについて】
取付けは石膏ボードの壁には付属のプレートにピン8本を差し込むだけ
それ以外の壁はビス2本を壁にねじ込み、棚背面の金具を引っ掛けるだけでOK。
現代の住まいは大半が石膏ボード壁です
賃貸やマンションでは穴が空けられないため、棚は無理とあきらめていた人にも
タナプラスなら安心してお使いいただけると思います。
(ピンの径は約1,3mmです)

板面には小さな溝があり、カードや写真を立てて飾ることもできます
タナプラス1つでインテリアのバリエーションはより広がります。
【ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス180ホワイトモデル素材について】
素材に使われるシナ材は国産100%なので安心して使用することができます。
シナ独特の明るく軽快な印象はお部屋に明るさをプラスしてくれます。
ヒノキに似たシナ材の色合いは和室ともよく調和しますが
和洋を問わず幅広いインテリアにもぴったりフィットします。
置ける面積が広いので、飾り棚としてだけでなく
モダンな神棚としてもお使いいただけます
もちろん神具も7点ゆったりと置くことができます。
札を立てかけられるよう溝がついているので容易にお札も祀れます
札を隠したい場合はモダン神棚「HITOEひとえ」と組み合わせることで
非常にいいバランスで飾れます。
棚自体が飾りになるようにバランスや細部にこだわって製作した
壁掛け棚 タナプラス180ホワイトモデル
棚周囲のエッジや棚を支える部分など細部のディテールに注意をはらい
シンプルで奥行のある一味違うウォールシェルフを目指して
1点づつ手を動かして作りました
壁を使うことでお部屋のイメージが変わるのは
外国雑誌など見ればよくわかりますよね
飾り棚タナプラス180ホワイトモデルであなたのお部屋を
より素敵にするお手伝いができるかも?
さあ、お部屋のイメージチェンジしませんか♪