ウォールシェルフ タナプラス150ウォールナットモデル
穴あけ不要ウォールシェルフ 耐荷重10kg




【 ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス150ウォールナットモデルの特徴 】
お部屋のインテリアに素敵なスパイスを加える、
おしゃれな壁掛け棚タナプラス150ウォールナットモデル。
北欧ではウォールシェルフと呼ばれ、
ちょっとした収納や飾り棚として多くの人々が古くから使用しています。
日本でも最近ますます注目度が上がり、おしゃれなインテリアとして取り上げられるようになってきました。
棚そのものが飾りになるウォールシェルフを目指し、
エッジのライン、支えの形など細部にまでこだわりぬいて製作しました。
飾るものの美しさを引き立て、棚自身が高級感と美しさを演出する
壁をアイポイントに変える壁掛け棚です。






【ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス150ウォールナットモデルの取り付けについて】
取付けは石膏ボード壁は付属のプレートにピン8本を差し込むだけなので、
女性でも気軽に取付け取りり外しができます。
ピン留めは非常に小さな穴なので、壁の穴もよく見ないと分からない大きさです(約1,3mm)
穴が開くことであきらめていたマンションや賃貸のお部屋でも気にせず取り付けることができます。
石膏ボード壁以外はビス2本を壁にねじ込み、棚背面の金具を引っ掛けるだけでOK
タナプラス150ウォールナットモデルは壁を選ばず取り付けることができます。

物を置く面には小さな溝をつけてあるので、ポストカードも飾ることができます。
【ウォールシェルフ(壁棚) タナプラス150ウォールナットモデル素材について】
タナプラス150ウォールナットモデルは
幅700mm、奥行き150mm、高さ150mm
素材に大人気樹種のウォールナットを使用しています。
ウォールナットのダークブラウンと深い味わいを醸し出す木目が高級感を演出し、
飾り棚1つでお部屋の印象をガラッと変えるほどのと存在感があります。
時間が経つほどに深みが増し、色合いとあいまって味が出る点も
ウォールナット人気が高い理由の1つかもしれません。
タナプラス120ウォールナットはモダンな神棚として使用することもでき
神具も7点余裕で飾ることができます。
お札を見せたくない方はモダン神棚「HITOEひとえ」を合わせて使うと
バランスよくきれいに飾ることができます。
上面には溝がついているのでお札やカードを立てて置くこともできます
横幅があるので小物などを多彩に飾れるのも120モデルのおすすめポイントです。
タナプラス150ウォールナットモデルは、シンプルでシャープなデザイン
取り付ける場所も選ばず、玄関インテリアとしても重宝します。
家に入るときに真っ先に目に飛び込む場所に取り付けることでおしゃれな印象を与えることができます。
おしゃれな壁掛け飾り棚で自分だけのインテリアを創り上げてみませんか?